FEARICE レディースクラブセット 右用〔北海道・沖縄・離島 別途送料〕
乗馬クラブの帰りに大宮駅で旧友のモリと落ち合って近所の日本料理店「和色」で食事。
今週は石田先生と獣医のミノワ先生と装蹄師のHさんの3方がクラブに揃い踏みで、愛馬オランダの幼稚な子クリトンがときどき跛行したりする不調の根本原因を確定して戴くことになったのだが、まずミノワ先生にデカイ鉗子で蹄床を強く叩かれてもクリトンはちっとも痛みを感じた様子はないし、次に曳き馬で歩かせてみても一体この馬の何が悪いの(?_?)的な歩様で、まさかの仮病だったか(゜◇゜)と疑わせるほどの好調な状態のため原因を見つけるどころの騒ぎではなく、結局のところ厩舎で壁を蹴飛ばした際にぐねったとか、馬場の周辺でたまたま石を踏んじゃったとかの突発的な事故だったんじゃないか的な結論に達して、今回はただの人騒がせに終わらせたクリトン君でした\(◎o◎)/もちろんミノワ先生はほかにもいろいろとチェックなさった上でナビキュラーはほぼ完治して筋肉の状態もかなり復調しているとのこと。ただ馬装に関しては鞍を従来の位置よりずっと後ろにするのが正しいとして馬装をし直され、石田先生もそれで騎乗されたらクリトンが今までになく非常にいい動きをしたので「いや〜僕らは鞍をできるだけ前に付けるよう教わったんですが、違ったんですか!」と驚かれる始末。ミノワ先生曰く「たしかに日本では鞍をもっと前に付けるのが正しいように言ってますが、本当はこの位置なんですよ」とのこと。ワタシも以前のクラブで鞍はできるだけ前に付けるよう教わったから「サラブレッドと中間種だと鞍の位置が違うわけですね」と言ったら「どの馬でも位置は同じで、サラブレッドでも日本は前に付けすぎなんです」とミノワ先生。「そういえばアメリカのエンデュランスの選手が体長の短いクォーターホースなのに鞍をすごく後ろに付けるんでビックリしてたんですが、あれで正しいんですか!」と石田先生は思い当たる節を述べられて、とにかくワタシが馬装をし直したクリトンに半信半疑でに騎乗したところホントに見ちがえるように動きが良く感じられ、それを見ていた会員のTさんも「いや〜クリトンの動きが今までで見た中で一番キレイに見えましたよ!」と仰言ったのでした(*^^)v要するに日本は馬装までガラパゴス化しちゃってるということなんでしょうか
このエントリーのトラックバックURL:
毎日更新!ブログアクセスランキング-ヤマハ インプレスUD+2/TMX-417D/L/12.5[6975] 19229fhgv2630-クラブ(レディース)
コメント (1)を読む
東京切子ゴルフマーカー 菊 金赤・ゴールド
[Nittaku]ニッタク シェーク・ストレートグリップ トルネードキングパワーST (NC-0410)
前にQPで見た料理。蓮根は皮付きのまま切って、潰したニンニクと一緒にオリーブ油じっくりと蒸し焼きに。次に椎茸を両面こんがりと焼き、醤油を揉み込んだ鶏もも肉を焼いてポン酢にからめるだけ。本当はポン酢を手作りする料理だったが手抜きで市販のポン酢を使用(^^ゞ
食事しながら見たのはラグビーW杯日本VSサモア戦。大金星となった先週のアイルランド戦はブログが更新できないほどバタバタしてた関係で見逃してしまい、今日は四十数年前の学生時代に先輩に連れられて行った早明戦以来のラグビー観戦と相成った。観戦しながら先輩からルールをいろいろ教わったにもかかわらず当時ゼンゼン呑み込めなくてただ乱闘やってるみたいな印象を受けたが、今回はルールを理解したとはとても言えないのに、そこそこ面白く観られたのは大画面テレビと映像技術が進歩したおかげだろう。ラグビーに限らず近年あらゆるスポーツ観戦が娯楽の最前線に躍り出た背景は上記の理由が大きいように思う。ともあれTVでよく観るサッカーと比較して、点取るのはフォワードよりバックスなんだ〜とか、トライはゴールよりいろいろとパターンが多そうだし息詰めて観るような感じが面白いかも〜とか、経験則の積み重ねで成り立ってるスポーツみたいなところもあるから選手の年齢がサッカーより高めなんだろうか?とか考えておりました。ところで明日はうちに旧友モリさんが泊まりがけで遊びにいらっしゃるのだけれど、彼女はフリーライターをしていた若い頃に「お嫁に行くならラガーメン」という本を共著のかたちで上梓されているので、この際ラグビーのルールについても何かと伺ってみたいものであります(^◇^;)
GPSゴルフナビ ユピテル GOLFNAVI YGN5200 GPSゴルフナビ Yupiteru
このエントリーのトラックバックURL:
MIZUNO ミズノ 野球 シューズ ミズノプロ ミズノプロアンパイア (ブラック×ブラック) お取り寄せ商品
コメント (1)を読む
ハイドロ救急パッド 100×160mm・1箱(30枚入) No.100 (アズワン(As-one))
豚キムチじゃがいもニラ醤油炒め
■種別:レディースドライバー ■メーカー:ヤマハ
■モデル:インプレスUD+2 ■シャフト:TMX-417D
■フレックス:L ■ロフト:12.5
■本数:1 ■番手:1W
■長さ:44 ■クラブ重量:262
■ライ角:61.75 ■バランス:C2
■キックポイント:先調子 ■ヘッド素材:チタン
■ヘッド体積:450 ■定価:80000
■状態:C ■ヘッドカバー:無
【備考】クラブの状態:クラウンにはテンプラによる擦り傷と塗装剥げがかなりあります。フェースとソールには通常使用で付く擦り傷とアタリ傷がありますが使用上の問題はありません。シャフトとグリップは多少の使用感がありますがまだまだお使い頂けます。グリップ:イオミック
商品詳細 | |||
種別 | レディースドライバー | メーカー | ヤマハ |
モデル | インプレスUD+2 | シャフト | TMX-417D |
フレックス | L | ロフト | 12.5 |
本数 | 1 | 番手 | 1W |
長さ | 44 | クラブ重量 | 262 |
ライ角 | 61.75 | バランス | C2 |
キックポイント | 先調子 | ヘッド素材 | チタン |
ヘッド体積 | 450 | 定価 | 80000 |
傷の程度 | |||
ヘッドカバー | 無 | グリップ | 【C 】傷が多数目立つ (非純正) |
フェース | 【C 】傷が多数目立つ | クラウン | 【C 】傷が多数目立つ |
ソール | 【C 】傷が多数目立つ | シャフト状態 | 【C 】傷が多数目立つ |
その他コメント | |||
クラブの状態:クラウンにはテンプラによる擦り傷と塗装剥げがかなりあります。フェースとソールには通常使用で付く擦り傷とアタリ傷がありますが使用上の問題はありません。シャフトとグリップは多少の使用感がありますがまだまだお使い頂けます。グリップ:イオミック |
冷蔵庫に先日の料理で余ったじゃがいもとニラダレが残っていたので豚肉とキムチを買い足してゴマ油で炒め合わせただけだけど結構おいしく食べられました(^^ゞ
豚肉といえば今朝のワールドニュースではオーストラリアABCがアフリカ豚コレラの猖獗を大きく取りあげて、ワクチンも治療法もないから既に全世界でなんと¼の豚が処分され、専門家は1世紀に一度あるかどうかの重大事と警告し、年末までに中国だけでも1千万トンの豚肉が不足するという食料危機を報じていたが、この豚コレラが主に東アジアで蔓延している事態は韓国TVが以前からチョグク法相の問題より頻繁にトップニュースで報じていたのに、日本のTV各局がほとんど報じていないのは一体どういう理由なんだろう(?_?)とフシギでならない。何しろまだ豚が一頭も感染していないオーストラリアでさえ非常に切迫感がある報道をしていただけに、既に岐阜愛知に始まって三重福井埼玉まで感染が広がっている日本の報道がめちゃノンキそうに見えるのは致し方ないのである。とにかく10月でこの暑さにもかかわらず気候変動を声高に報道することのない日本のマスゴミだからなのか、それともパニクった風評被害が出るのを恐れて報道しないのかわかりませんが、何も知らないまま気がついたら国産豚肉がメチャ高騰して米国産を買わされてしまった(-_^:)なんてことのないように願いたいものであります(-.-;)y-゜゜
このエントリーのトラックバックURL:
レディス/女性用テーラーメイド M6 FUBUKITM4 アイアン 5本セット#7/#8/#9/PW/SW
グリップ ゴルフ ウッド アイアン用 スーパーストローク S-Tech ミッドサイズ バックライン有 (日本仕様) (超得13本パック) ST0065
前にQPで見た簡単リーズナブルな炒め物。まずキャベツとピーマンを切って油少々をからめて電子レンジで加熱。豚バラ肉を炒めて塩胡椒で調味し、生姜のみじん切りと厚揚げを炒め合わせて野菜類を加えて味噌酒砂糖醤油で調味。厚揚げは湯通しで油抜きして使うこと。
食事しながら見たBS-TBSの報道1930は、今朝のワールドニュースでも大きく報じていた英国のEU離脱に関するジョンソン新首相の新提案を軸に、離脱に向かう英国と世界の現状をさまざまに取りあげたが、BBCを聞いてここまで妥協した案ならメイ前首相の案と一体どう違うわけ (?_?)と気になっていて、つい夜もこの番組を見たのだけれど、ジョンソン新提案のわからなさ加減は見る前と余り変わらないから、B.カンバーバッチがジョンソン氏の実在のブレーン役で主演する英国映画その名もずばり「ブレグジット」が大変見たくなりました(^0^;)
ところで離脱後の英国は米国との貿易関係を深める中で、TPPにも加盟するとか、中国の一帯地路計画にも加わるとか様々な代行策を予定してるみたいだけれど、それでもEUとはハッキリ縁が切りたいらしいのは、一種の遠交近攻策的な発想から来るもんなんだろうか?と同じ島国の人間としては思わざるを得ませんでした(-.-;)y-゜゜
オノフ LADY オノフ アイアン レディ(単品) SMOOTH KICK LP-416I レディス
アサリとキノコのカルグクス
昨日の残りに乾麺を入れただけ(^^ゞたっぷり作ったニラダレで美味しく食べられました!
9月末は仕事の〆切りや何かが重なって取り込んでいたために、消費増税前の買い物はほとんど出来なかったのだけれど、それをしなかった理由はもちろん他にもあります。まず今のTVは20年以上前に買ったシャープのアクオス世界の亀山モデル52インチで、ちょうど買い換え時かと思われたものの、別に映りが悪くなったわけでもないし、特に4K8K画面が見たいわけでもないし、何しろ世界中でプラスチックゴミが大変な問題になっている時にプラスチックのカタマリを捨てるのってどうよ!という気がしたのでした。他にもちょっと壊れて買い換えようかな〜と思っていたプラ製品は全てそのままできる限り使用することに。
プラスチック製といえばカードもそうで、ポイント還元で新たなカード作りや申請を全くしていないのも、それに時間を取られたくない気持ちが強かったのもさることながら、世の中全体が生活防衛ムードの高まりから、些細な得をしたいというだけで、長いものには巻かれろ式にどんどんと巨大システムに絡め取られていく現状の危うさを感じてしまったからでもありました(-.-;)y-゜゜
このエントリーのトラックバックURL:
キャロウェイ スチールヘッド ユーティリティ STEELHEAD XR U5 レディース USA フレックスL 中古 Cランク